開閉式テントを屋外ビアガーデン会場に施工|愛知県豊田市

開閉式テントの施工内容

開閉式テント屋根を、愛知県豊田市の屋外ビアガーデン「ザ・プレミアム ビアガーデン 豊田」に施工させていただきました。雨よけ・日よけのための開閉式テント屋根となっています。

開放的な屋上のビアガーデンですが、屋外飲食店は天候に左右されることも。開閉式テント屋根を施工することで、急な小雨や強い日差しなどでも、来店客の皆さまが飲食する際、快適に過ごせるような環境に仕上がりました。

開閉式テント屋根の側面はカーテン式となっています。天候の良い場合は開けて開放的に、雨が横から吹き込んでくる場合など、外気を防ぎたい場合にカーテンを閉じることができます。端は取手が付いており、マグネットでぴったりと閉じられる仕様です。

また、販売スペースの上部には「油受けテント」を施工しています。配管が張り巡らされているのをカバーし、美観も良くなります。

上空からの完成映像や、開閉の様子を動画にまとめました。

開閉式テント|施工中の様子

「開閉テント」とは天井部分が開閉できるテント屋根

開閉式テントは天井のシート部分を開閉することができるテント屋根で、屋外空間の日よけや雨よけ用途でご利用いただけます。ご利用目的やシーンに応じて、サイズ・テント生地・形状・オプション選択とオーダーメイドで開閉式テントの製作・施工を承っております。

開閉式テントの利用シーン

幼稚園・保育園
工場・倉庫の荷捌き
カフェのテラス席
施設の日よけ・雨よけ

「開閉テント」特徴

  1. 滑車とロープによる簡単な開閉操作
  2. 大型サイズの場合は手動式のウインチや電動ウインチなどを使用して開閉
  3. 天候、季節に応じて天井の開け閉めができる
  4. サイズに応じてワイヤー式、レール式の開閉が可能
  5. 大型サイズでも短納期での製作、施工が可能
  6. テント生地は豊富なカラーバリエーションから選択ができる
  7. 横幅、奥行、高さなど自由な設計が可能
  8. 既存の木のパーゴラなどにも設置が可能
  9. 日よけ、雨よけとしての効果が大きい
  10. 古くなったテント生地の張り替えが容易に行える